Item Number 24
【PARABOOT / パラブーツ】 パラブーツを展開するリシャール ポンヴェール社のルーツは1908年、アルピニストたちが集まるフランス東部の町イゾーでレミー・リシャール・ポンヴェールが開いた小さな靴工房でした。
当時から山岳労働者向けの靴を積極的に製作。
後年、登山靴のリーディングメーカーへと成長しました。
1927年、ブラジルのパラ港から出荷される良質な天然ラテックスを輸入し、ラバーソールの自社生産を開始し、それと同時にそのソールを使い、登山靴のエッセンスも取り入れたタウンシューズのブランドをスタート。
タウンユースでありながら、厳しい自然環境にも対応できる登山靴由来の作りやフォルム、素材などが生かされたパラブーツの靴は、履きやすく機能的で、加えて普遍的なデザインなので流行に左右されず様々な年齢層からも愛用されているブランドです。
カジュアルなテイストでありながら、スーツスタイルにも合わせることができ、フランス国内ではジェイエムウエストン(JM WESTON)ベルルッティ(Berluti)と肩をならべ、世界で見てもイタリアのア・テストーニ(a.testoni)、サントーニ(Santoni)、ステファノ ベーメル(Stefano Bemer)、英国のアルフレッド・サージェント(Alfred Sargent)、エドワード グリーン(Edward Green)、グレンソン(Grenson)、ジョン ロブ(John Lobb)、チャーチ(CHURCH’S)、トリッカーズ(Tricker’s)ように高級靴の優れた靴メーカーとして地位を誇っています。
ご紹介はパラブーツのコローレイドです。
パラブーツのコインローファーには、太いモカシン縫いに分厚いソールで重厚感のあるランス(REIMS)、グッドイヤー製法でドレッシーなアドニス(ADONIS)、デッキシューズのバース(BARTH)を原型にデザインされたコロー(CORAUX)があります。
こちらはコローの顔をそのままに、少しボリュームのあるラグソール「RAID SOLE」を採用しており、ランスとコローの中間のボリュームに位置するラギッドなコインローファーです。
凛としたコインローファーの顔を持ちながら、デッキシューズと同様に素足で履く事を想定し吸い付くような装着感を出すために袋状に縫い上げた伝統のモカシン縫いを採用。
ランスに近い重厚感があり、デッキシューズのような履き心地で、ジャケパンスタイルはもちろんの事、スーツスタイル、カジュアルスタイルの引き締めまで幅広く使える万能な一足です。
お値段もランスよりかなりお手頃なので、気軽にに使えるのも高いポイントです。
アッパーには水に強く型崩れしない牛革のオイルドレザーを使用。
柔らかで伸びの良いソフトタッチレザー「LIS・ヴォイルド」を用いた雨風を気にせず履けるローファーです。
レイドソールはグリップとクッション性にも長けていて、スニーカーのように歩きやすく疲れにくいのが魅力です。
【スタッフのサイズ感】 片山:足の実測値 25.5cm 普段、スニーカーは26.5〜27cm、パラブーツのシャンボードは6、バースは6.5、ミカエルは40で、クロケット&ジョーンズは7か7.5、トリッカーズのバートンは7.5を履いています。
こちらは6にしました。
最初こそ小指の付け根が少しキツく、甲もやや低めで窮屈感は否めません。
全長があり、アッパーの甲部分の覆いが少ないので、6.5だと脱げてしまう感覚があります。
パラブーツのリスレザーは伸びやすく、最初はキツくても我慢して履くことで、数ヶ月後には革が伸びて全体が馴染み、ソールのコルクが下がることで丁度良いサイズ感になります。
【ブランド:PARABOOT / パラブーツ】 パラブーツを展開するリシャール ポンヴェール社のルーツは1908年、アルピニストたちが集まるフランス東部の町イゾーでレミー・リシャール・ポンヴェールが開いた小さな靴工房でした。
当時から山岳労働者向けの靴を積極的に製作。
後年、登山靴のリーディングメーカーへと成長しました。
1927年、ブラジルのパラ港から出荷される良質な天然ラテックスを輸入し、ラバーソールの自社生産を開始し、それと同時にそのソールを使い、登山靴のエッセンスも取り入れたタウンシューズのブランドをスタート。
タウンユースでありながら、厳しい自然環境にも対応できる登山靴由来の作りやフォルム、素材などが生かされたパラブーツの靴は、履きやすく機能的で、加えて普遍的なデザインなので流行に左右されず様々な年齢層からも愛用されているブランドです。
カジュアルなテイストでありながら、スーツスタイルにも合わせることができ、フランス国内ではジェイエムウエストン(JM WESTON)ベルルッティ(Berluti)と肩をならべ、世界で見てもイタリアのア・テストーニ(a.testoni)、サントーニ(Santoni)、ステファノ ベーメル(Stefano Bemer)、英国のアルフレッド・サージェント(Alfred Sargent)、エドワード グリーン(Edward Green)、グレンソン(Grenson)、ジョン ロブ(John Lobb)、チャーチ(CHURCH’S)、トリッカーズ(Tricker’s)ように高級靴の優れた靴メーカーとして地位を誇っています。
■SIZE EURサイズ JPサイズ アウトソール 最大幅 総丈 ソール高さ 6 24.5 27.8 10.1 8.7 2.3 6.5 25 28.1 10.3 8.8 2.3 7 25.5 28.4 10.5 8.9 2.3 7.5 26 28.7 10.6 9 2.3 8 26.5 29 10.7 9.1 2.3 8.5 27 29.3 10.8 9.2 2.3 *単位:cm*寸法は直線で結んだ数値です。
*JPサイズは目安です。
*本製品の採寸方法はこちら ■INFORMATION Brand PARABOOT / パラブーツ Model CORAUX/RAID Material アッパー:レザーソール:ラバー Weight 370~410g/片足 Note ※ 油分を多く含んだ革を使用している為、未使用期間や温度などにより革に含まれているロウ(ブルーム)が表面に白く浮き出る場合がございます。
製品の特性上のものですので、ご安心ください。
輸入の際の温度環境により入荷の時点で浮き出ている場合もございますが、ブラッシングや拭き取りで解消します。
お手入れには専用のポリッシュのご使用をお薦め致します。
海外輸入品のため、シューズボックスには傷や凹み等がある場合がございます。
予めご了承ください。
Review Count | レビュー件数 | 0件 |
Review Average | レビュー平均 | 0(5点満点) |
Shop Name | ショップ | VIAJERO |
Price | 商品価格 | 35,200円(税込み) |